その他
2020.03.22
簿記2級 合格者からのご質問について、ご本人のご了解を得て、皆様にご案内させて頂きます。
(以下、メールの原文)
佐久間先生
ご無沙汰をしています。
昨年11月の検定で、簿記2級に合格した●●です。(実名省略)
その際にご報告したとおり、何とか簿記2級に合格できたというレベルなのですが、今後1級にもチャレンジしたいと思い始めました。
佐久間先生の講座では、簿記1級の講座を始めることはないのでしょうか。
また、佐久間先生の講座で簿記1級を始めない場合、どのように勉強することがお勧めでしょうか。
お忙しいところ大変申し訳ございませんが、ご指導のほど、よろしくお願いします。
●●(実名省略)
回答は概ね次の通りとさせて頂きました。
(以下、メールの要約)
●●様
当事務所は簿記講座のほか、会計監査やコンサル業務などを平日に実施しています。
そのため、現在は土曜日に限定して簿記講座を開講しております。
大変申し訳ございませんが、現状では、簿記1級の講座開講を実施する余裕がございません。
私としては、書店にて簿記1級テキストを購入し、まずは簿記1級の全体像を把握する目的で通読することをお勧めします。
そのうえで、本格的にチャレンジする否かを決めては如何でしょうか。
チャレンジするのであれば、その時に再度ご相談ください。今後の勉強方法について、私の知る限りの知識と経験をお伝えします。
なお、チャレンジしないとした場合でも、簿記1級テキストの通読は、簿記の知識を深めるという観点から、必ず役に立つと思います。
是非がんばってください。何か疑問や不安が生じた際には、ご遠慮なくお問合せください。
佐久間清光